

6種類の厳選国産だし素材
ご家庭では揃えるのが難しい、厳選した6種類の国産だし素材を贅沢に使用。素材同士の旨みが重なり合い、上品で深みのある味わいが生まれます。

こだわりの醤油が味の決め手に
福岡で100年超の歴史を誇る「二反田醤油本店」の本醸造薄口醤油を採用。天然醸造で熟成させる「モロミ」を搾った醤油を使うことで、穏やかな香りと深い旨みが味わえる万能調味料が誕生しました。
こだわり抜いて選んだ
6つの国産厳選素材
- 昆布
上品で優しい味わいの北海道産昆布を使用。時間と手間を惜しまずに干しあげた北海道産の昆布のみを使用。
- 鰹節
伝統製法による荒節の自然でストレートな味と、職人が手間を惜しまないカビ付けによる本枯れ節の熟成が、香り高く深い味わいを生み出します。
- うるめ鰯節
はらわた特有の苦味が、だしに深いコクや奥行を与える。濃い香り、濃い後味が特徴。
- 原木栽培椎茸
だしに最適とされる九州産原木栽培椎茸の中でも傘が7分より開いた香信を使用。原木栽培乾椎茸ならではの風味が特徴。
- 枯鯖節
旨味の底味には欠かせない鯖節が、臭みのないコクのある味を引出します。
- 焼きあご
国産あごを炭火でじっくり炙り、生臭くなく上品な味わいを実現。香ばしく深い味わいが特徴。